go_intellij

MacにGo言語の開発環境を構築する【IDE編】

前回はGo言語のベースとなる開発環境をプロジェクトごとの管理を意識して作ってみました。

今回は実際にコーディングを進めていく上で使うツールとなるIDEの導入を行いたいと思います。今回選んだのはIntelliJ IDEAです。

これはJetBrains社の製品で、PhpStormAppCodeをずっと使っており使い勝手が慣れているのと信頼性が高いことから選びました。

(さらに…)

続きを読む

docker-compose

Docker Composeで依存コンテナを楽に管理する

昨日の記事までで簡単なDockerコンテナを組み合わせた開発環境の構築はできました。
しかし、その時に書いたようにいろんなオプションをつけた状態で毎回一つ一つrunするのは面倒すぎるし、お互いを参照させるためには起動の順番などに依存関係があるので気をつける必要がありました。

そんな時は、Docker Composeを使えば簡単解決!!

(さらに…)

続きを読む

docker_parallels

Parallels Desktop+Dockerでつくる開発環境【準備編】

今までは開発環境はVagrantを使ってプロジェクトごとにvagrant+ansibleで環境構築をしていました。
ansibleを使っているのでプロビジョニングの手間はそれほどないのですが、色々と問題が出てきたのでDockerを使ってみることにしました。

例えば、プロジェクトが増えるごとにVMが増えていくのでディスクの使用量を結構食ってしまうとか、プロジェクトを切り替える時にいちいちvagrant haltしてupしてというのが面倒になってきたことや、Parallels Desktopは1ライセンスにつきPC1台なので会社ではVMWare Fusionを使うようにしてしまって同じboxが使えなかったりとか...です。

(さらに…)

続きを読む