昨年秋に正式公開されたFlash Player 10ですが、かなりいろいろな機能が強化されているようで、中でも3D機能のネイティブ対応は大きいのではないかと思います。
そこで、Flex Builderで10対応の新機能を使ってみようと思ったのですが、そのままではうまくいかないようです。色々試して出来たのでやり方を紹介します。
最新のFlex SDKをダウンロード
まず、元から入っているSDKは古いのでAdobeのサイトから最新のSDKをダウンロードします。(Download Flex 3) Adobe SDKとオープンソースSDKがありますが、これは自分が開発するライセンスをオープンソースにしたい場合はオープンソースSDKの方を選べばOKです(Adobe SDKの方はクローズドソースのパッケージが含まれているそうです)。
ダウンロードしたら、Flex Builderのインストール先の中の sdks ディレクトリの中へフォルダを作って解凍します。
flex-config.xmlの書き換え
解凍後、SDKの中にframeworksというディレクトリがありますのでそれを開きます。
その中の、flex-config.xmlのうち、以下の記述を変更します。
<target-player>9.0.124</target-player> ↓ <target-player>10.0.0</target-player>
<external-library-path> <path-element>libs/player/{targetPlayerMajorVersion}/playerglobal.swc</path-element> </external-library-path> ↓ <external-library-path> <path-element>libs/player/10/playerglobal.swc</path-element> </external-library-path>
<library-path> <path-element>libs</path-element> <!-- keep the original location in the libpath for backwards-compatibility --> <path-element>libs/player</path-element> <path-element>libs/player/{targetPlayerMajorVersion}</path-element> <path-element>locale/{locale}</path-element> </library-path> ↓ <library-path> <path-element>libs</path-element> <!-- keep the original location in the libpath for backwards-compatibility --> <path-element>libs/player</path-element> <path-element>libs/player/10</path-element> <path-element>locale/{locale}</path-element> </library-path>
Flex Builderの設定
[ウィンドウ]→[設定]で、設定画面を開き、左側のFlex > インストールされている Flex SDKを選びます。
するとSDKの一覧が出るので、「追加」ボタンで最初に解凍したSDKのパスを指定します。
すると一覧に追加されるので、新しく追加されたSDKの左にチェックを入れてOKボタンを押します。
次に、新しいプロジェクトを作り、プロジェクトのプロパティを表示します。この中のFlexビルドパスに、playerglobal.swcというのがあるのですが、これは9用のものなので削除します。そして、SWCの追加をクリックしてSDK_ROOT/frameworks/libs/player/10/playerglobal.swcを追加します。
追加したplayerglobal.swcの左の三角をクリックして、リンクタイプを編集し、「外部」に設定しておきます。
最後に、プロジェクトプロパティの中の必要なFlash Playerバージョンを 10.0.0 にすればOKです。
テスト
実際にPlayer10のコードが作れるかどうか確かめてみます。以下のソースをビルドして実行できるかどうか見てみてください。
fp10_test.zip
「Flex BuilderのFP10対応方法」への2件のフィードバック