Yahoo!オークションといえば、日本最大のオークションサイトとして有名ですが、このHTMLが意外とひどかったのでエントリを書いてみます。
きっかけは、今とある仕事でHTMLの取得およびパースを行うプログラムを書いているのですが、試しにYahoo!のページでやってみるかと思って上記のサイトのHTMLをプログラムに入力してみたところ・・・文字化けまくり。。
(さらに…)
プログラマは英語に強いのか?英語のタイピング速度チェッカーゲーム(ホームページを作る人のネタ帳)で一月ほど前にとりあげられていたやつを今更ながらやってみました。
1分間の間に、上に出てくる英文を入力していくのですが、大文字小文字は区別するので注意が必要です。
(さらに…)
Feature: Lifehacker's 2007 Guide to Free Software and Webapps を紹介しつつ、自分で使っているツールなどを絡めてみます。
自分のツール選びのポイントは、省メモリで安定していて速くて使いやすいという実用性重視です。デザインなどはツールに関してはほとんど考えていません。
なので、ちょっと人によっては合わない部分もあるとは思いますが...。
(さらに…)